マイクロキャッスル

Try to Describe It All

こんばんは。オードリーのオールナイトニッポン10周年全国ツアーin日本武道館でした。めちゃめちゃ楽しくて笑いっぱなしで顎痛くて、有史以来最も幸せな時間だったと断言できる。よく考えたら少なくとも2010年には聴いていたのでかなり長い付き合いである。よく知っている馬鹿なおっさん達であり、待ち焦がれた憧れの存在でもあるので、実際に目撃した瞬間は感情がぶつかり合って相殺、完全にフラットな気持ちが存在していた。周りのリトルトゥースとは毛ほども交流がなかったけれど、みんなのおかげで3時間半、安心して笑うことが出来た。ほんとありがとな。今日という日の思い出を胸に、再び日陰穴としての日常を送っていこうな。以下、まとまらない感想。

若林は父親の遺言をめぐる珍道中、春日は狙女の両親との顔合わせ、漫才では天国の父親を春日の中に降ろそうとする若林と、全体を通じて家族というテーマに貫かれていたことを思い返して泣きそうになっている。

「本気で内輪ネタやりに来てる」との宣言通り、武道館前日に4時まで磨いた話、熱海で4回抱いた話、「しんやめ」は風俗オンパレード、の通常運転だった。ラジオネーム「ちんぽ剥けなくていいから君に振り向いてほしい」は見に来ていた日向坂46のみんなに謝ってほしい。

ひろしのコーナー、青銅さんの等身大パネルでぶっ叩く若林を見て腹よじれるほど笑う。真・シークレットゲストであったクミさんは若林を狙ってバレーボールを撃っていたのだな(角度的に見えなかった)。春日のビルダーパンツが激細なので、転倒したときに股間周りを画面に抜かれるとかなり際どくて、カスミンファン悶絶という視点があった。相変わらず打点が高く美しい若林のドロップキック。

松本明子が歌った「オス・メス・キッス」、サビの歌い出しのキーが高かったのか声出ていなくて、それがツボに入って妙に面白かった。梅沢富美男の夢芝居にラップをぶつけた若林、完全にミーゴス以降の三連フロウをやっていて、もしかしたらここが一番上がったかもしれない。それぞれの相性が完璧で、ゲストのコーナーでもこれだけ面白いのは驚異的であった。バー秀だけが唯一スベっていた(それでいい)。

ラストの漫才、30分もやっていたことを後で知る。魂を抜いては脇から入れていたこと以外はあまり覚えていない。ラジオのノリを凝縮したバカ漫才はとにかく最高だった。

いつものラジオを視覚でも堪能できるとあって、面白さ倍増だった。それでいて2人とも過去最高レベルのフリートークを用意、しかもそれが漫才、エンディングにも繋がっている、パッケージとしての完璧超人が誕生していた。若林が照れ隠しのように何度も「疲れた」と口にしていたのが印象的だった。去り際に涙を拭っていたようにも見えた。

後日のビバリー昼ズ爆笑問題カーボーイCreepy NutsのANN0で他人の口からの評判を聞いて改めて異常な場所に居合わせていたこと、リスナーとしてかなり幸福であることを理解した。スーパースターじゃん。 

よふかしのうた

よふかしのうた